スポンサーサイト

  • 2019.07.20 Saturday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


病気


皆病気酷いと聞き、うちはスプレーヤーだからネギ調子いいなーと思ってたら、サビや黒斑が酷くなってた!

3時に起きたら雨だったので諦めたが再び4時に起きたら止んでたので、枝豆やって帰ってきてネギもやっつけました。

今日は井沢農園の定例会なんで良かった。

週に100時間働けばどんな奴でも凄くなれる!
と書いてあったがその通りだと思う。

凄い奴になりたければ仕事意外削ればいい。

俺はそこまで凄くならなくていいから
70時間ちょいにしておく。

舎弟と話をしたが、1億円はやめた。

方向転換。


さんふれっしゅ


昨日はさんふれっしゅ土浦のイベント大盛況でした。

雨のため農協が泣いて枝豆特売!

とうもろこしほどではないが午前中で完売

今日はつくばのイイアスでイベント。

どかーんと送りましたんでよろしくお願いします。
本日は260円です。



ネギ


真っ青に見えるネギだが、よーく見ると赤サビ、ベト、黒はん、アザミウマと酷いです。
メーカーには週一防除を勧められたが、エダマメもあるし辛いから手抜き。

野菜の手入れは大変です。


価格


「アマオトメ」にチェンジ

甘い乙女か雨の乙女か

6月に出るから雨の方かなーと思いました。

まあ、どっちでもいいけど。

さんふれっしゅ土浦とつくばの値段が違うと問い合わせがありましたが、手数料の違いや地域の生産者との調整により起こります。

すみません。

カスミ等スーパーも違います。

井沢農園の希望小売価格は300円です。

よろしくお願いします。

ネギ


ネギ土入れていきます。
株元の草がこれからの課題だ。

今年はいいっす。

しかし、ゴボウが微妙。

全部上手くいく事ないなー。

ネギ


今年からネギを植えた後にストンプ。

こうすると、抑草剤がむらなくかかり効きが良くなるし、固まって歩きやすくその後の作業が楽になります。

作業工程を研究してる人はたいしたもんです


この通り、前のネギ畑もまだ草なし。



ローラー3万だから、速攻でペイ。

小山田ネギ部会あっぱれ。

しかし、日本でも有名な「タネバエ」発生地域らしく可哀想です。

地域全体で同じものを作ると技術は上がるけどデメリットもあるんです。



ボチボチこちらは土入れしていく。



小町の里の田んぼアート。
外国の方も興味があるのでしょうか。

副市長も英語のパフォーマンス(笑)

誰かが「ガイジン」の方の参加て言ってたがガイジンて言っていいんだっけ?

行田の田んぼアート以来3年ぶりに田んぼに入った自称米屋です。

日本の稲作の存続のために色々考えています。

土浦一石の大名の中身をもっと充実させないと。



ナウ薬


今日は田んぼアートのイベントに参加するので、農薬やってからエダマメまく準備して行ってきます。
明日は朝の5時から操法大会の練習になってしまい、あまりにも選手が集まらないので(涙)
今日の飲み会は早引きします。
今年エダマメ早く出るわ。

ネギ


少しずつ揃ってきました。
施肥設計ミスていうか、この面積でライムソワ(肥料を均一にまく機械)を持ってなから上出来。
機械使うと肥料代が高くなるから省エネ生産です。

こちらは冬ネギの余りと春ネギ

で最後の春ネギ
合計1町4反
目指せネギ1000万
以前からグラジオラス屋さんと短期雇用の話を進めていて、人材のやりとりが可能になりそうです。
もう一歩先のステージに行かないと。



ペヤングみたいにな。

「おかえりペヤング」て流行語大賞になっちゃうぞ。

農薬農薬帰りこっそり買ったつもりが、店員のオヤジに話かけられて恥ずかしかった。

俺は社交的じゃないんだからほっとけや!





昨年から毎週1回、時には12時近くまで会議をおこないやっとデビューしました。
購入型のクラウドファンディング
「土浦一石の大名」
ja土浦の低温倉庫で管理する統一米を毎月玄米でお届け!(全部で一石(150キロ))

ヤマモトの家庭用精米機を無料でプレゼント

ヨリアイ農場の農業体験の特別優待

会員限定シャモジ

その他、サプライズも用意しています!

下手な塾に入るより教育には良いです!

気になるお値段は・・・

80000円の消費税86400円

安くはないが値段以上の何かを得る事でしょう!

俺は考えを修正しました。

米が安くなれば収穫量や食味値を上げて対応すればいい。

いや、需要がないから安くなってるのに

設備投資して供給上げたらまた安くなる。

独自の売り先なんか結局自分たちだけ。

政策も現場にいないからイマイチになってしまうのは当たり前。

ならば、

お願いする!
しかないわ(笑)

他力本願と言われたら、別に言い返さないが、

故郷納税みたいなもんだ。

これで地元が残れば各地域でやってもらおう。

米は国防にしてくれ。

資本主義では厳しい。

兼業農家が淘汰され、強い農家がとかも考えてたが、

先ずやってみようと。

失業保険とか、生活保護、
救済系は半分米にしたら職探しそうだけど。

いずれにしても、うちは、野菜で補填出来なくなったら米は撤退する。

土地を守る!

とか言う前に自分たちの家族守る。

オヤジや町のドロップアウター達を集めてNPOで米やらせて、切り離したい。

無いと困る米。

俺が便所紙と言ってる意味が解りましたか?

銀行でも預金が少ない客の事を何だかって言わなかった?
ボロだっけ?ゴミだっけ?



弥生時代から続いていようが、作りてが幸せになれないならやめるしかないです。

野菜の値段は上がってるしあと5年はやれるか。


calendar
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< June 2015 >>
sponsored links
井沢一家“SKC”祝グランドオープン!!
ついに待望の加工所完成!! CIMG2352.JPG
まずは季節のピクルスと牛蒡の酢醤油漬!!
まずは直売所からの販売です!!ネット販売は軌道に乗るまでお待ちください。どうしてもという方はご連絡ください。 CIMG2349.JPG
2014茨翔蔬菜組合出荷絶好調!!
CIMG2285.JPG ついに井沢一家も市場出荷3年目に突入!! これまで以上に質の向上に努めていきたい!! 出荷先は大田市場なので関係者の方々よろしくお願いします。
2011井沢一家『牛蒡』!!
CIMG1486.JPG 今年もきました!!(第2弾)井沢一家の牛蒡がスクニッツォのクリスマスメニューに入ってます!!コンソメゼリーの上に牛蒡ペースト、ガトーショコラ、黒トリュフそして芽キャベツだったかな? 水と大地とその上に野菜があるというコンセプト!! CIMG1488.JPG 茨城土浦 井沢一家牛蒡の庭園風 HP 096.jpg スクニッツォオーナーの田中さんと HP 095.jpg シェフの近谷さんと
☆HP上に掲示板・・・どんどん質問下さい
商品に対するご意見や作物、レシピなどに対する質問等なんでも受け付けていきますのでよろしくお願いします。その他農薬関係も含めてのQ&Aもわかる限り回答していきます! 感想でも何でもいいのでヨロシクお願いします。
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM