スポンサーサイト

  • 2019.07.20 Saturday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


SKC

121130_214301.jpg
秋冬のピクルスの中に入れているパプリカとセロリが寒さで無くなってしまうので、後がまを探して実験をしています。

まぁ無い物は無いんだが。
ネギを入れてみました!

美味いんですが、袋を開けた瞬間からネギの匂いがして、雰囲気を壊してしまいそうで・・。

味はラッキョウと同じ感じです。

カリフラワーは単価が高いし・・。長芋は粘るから単体でしか使えないし・・

まだデビュー前なのに、品目が減って大変です。

かたりべ

121129_183832.jpg
食の検定協会から「食のかたりべ」が届きました。

今年の1級合格者は99人で、合わせて260人になったそうだ。

もっと試験を難しくして、1級の価値を上げてしまえ!

と密かに思ったりもする。
私も、もう1度復習して、「かたりべ」として正確な情報を伝えていければと考えています。

ネギ

121126_110659.jpg
この畑は草だらけになってしまい、土寄せが困難で、白身が短く、色ボケしてしまいました。

軟腐病や白絹病も発生させてしまい、かなり手間がかかるので市場を休みました。

失敗は成功の元

私の農業人生は失敗だらけです。

失敗して覚える。

覚えた頃にはこの世にいない・・・

なんて事にならないように
生きてるうちに脳みそを使いきりたいです。

私は本当におっちょこちょいです。

ハッキリ言って、コント。
昔、小湊商店の店主と某スノーボードSHOPで働いている時に「「なっちと仕事をしているとコント」」だな

と言わたのを思い出した。
BURTON(スノーボードの有名ブランド?)
マニアの人に、アンチBURTON説をひたすら語ってしまった。

何もしないでも絶対に買う客人に、

ありえない接客をしていた。

SKC

121127_162530.jpg
加工場にて仕込み中です。
私は関わらないので、心配しないで下さい。

おなご衆の手際も良くなってきてホッとしています。
(ただ、お袋さんが、グズグズ反抗してきますが・・・・)そこはお嫁さん達に潤滑油になってもらいましょう。

今日は、地域の加工品のPRイベントに行ってきましたがかなりの手応えを感じました。

あとはイベントに慣れる事も必要だと勉強になって良かった。

次は二人以上で乗り込む事にします。

さて、12月1日からの販売が楽しみです。

先ずはさんふれっしゅ土浦店からスタートします!

漬け物が弱いと言われている所で勝負してみます。

私の本業は農業ですから、適正価格でイケイケでいってみます。

最初の1ヶ月で値引になったらどうしましょ・・・。

ネギ

121125_154856.jpg
春扇・龍まさり、定植ミッション完了しました。

後、年内に植えなければならないのは玉ねぎだけ。

けっこう苦戦しています。
玉ねぎを植える常名の畑の土は雨が降ると、乾くのに時間がかかるので、つい後回しになり、さあ植えるとなると、また雨が降るという悪循環。

3日くらい臨時で誰か頼むしかないかもしれない
又はアンキョ排水

あまり遅くなると、寒さで
苗がやられてしまう。

さて、どうしたものか?

個人的には玉ねぎ辞めたいんだが・・・。

ネギ

121125_103115.jpg
今日は春扇の定植をします
やろうやろうと思っていたが、11月末まで延びてしまった。

少しだから、ちゃっちゃと終わらせます。

ついでに「タツマサリ」のサンプルの実験も頼まれたので、ちゃんと、混ぜないようにやります。

実は種まきの時に少し混ざってしまったのだが・・。
実験を私に頼んではいかんのです。

今日は忘年会が1件入ってるので早く終わらせなければ!

皆さんも忘年会シーズン

体に気を付けておすごし下さい。

SKC

121123_212743.jpg
1袋を盛り付けるとこんな感じです。

さらに小鉢にわけたら4人前くらいでしょうか。

ごぼうの漬け物は小分けがいいでしょう。(アラ50に人気です)

季節の野菜のピクルスは

製造日から日がたつにつれて味が乗ってきます。

オススメは1ヶ月後なんですが・・・

それじゃあ賞味期限切れてるんです・・

浅漬けか本漬けか・・

皆さん自分の味を探して下さい。

私は加工品の素人ですので
まだ問題があるかと思いますが、ひとつひとつ乗り越えて行きたいです。


・・・と

Facebookに書いたんですが本題はここから。

では、続きは。

「失敗から」が私の全てです。

ただし衛生面には気を遣います。

最近漬け物で痛ましい事故が起こった事もあり

現在、浅漬けは、野菜を

ジア塩素酸ナトリウムで殺菌する事が

義務づけられました。

まだ実行に移ってない方もいるかも・・?

しれませんが。

何処まで行くのか・・。

業者だけが悪い訳ではないと思っいます。

暗黙の意味のない

「安くしろ!」

これが、経営を狂わせる。
だって、どこで抜くのさ?
本物の仕事をするには、

本当の適正価格を支払わなければ!

イ〇ンとかに行くと、アパレル系はほとんど毎日セール。

俺ならセールじゃない日に買うね!

目を覚まさないと。

その1円、10円、そこをけちった所で、死ぬまでに10万炎くらいしかならんけど、企業は、その、10円で社員が救われる。

ちなみに、ガソリンスタンドで月にリッター2円変わったら、社員一人の給料くらいいきますよ。

俺は今、酔っぱらったから質問は受け付けないです。
もちろんクレームも。

ネギ

121122_144831.jpg
「ハネミドリ」仕上げました。

収穫予定が早まり年末から収穫出来そうです。

ハネミドリの育て方間違えたからかもしれないが、、このネギは弱いような気がする。

フジキのうちでも、けっこうやられてました。

春扇の後に羽緑を収穫するんでしたっけ?

・・・このように、

周年でネギを栽培するのは難しいんです。

私は10月から1月
と春の分けつに絞る事にしてみます。

夏は無理。

負のループ

イ〇ンが第3のビールを
100円で販売するらしい!?

何処までいくんでしょうか?

何故そんな事をするんだろうか?

俺には到底理解できん。

そこまでして酔いたいのか
いや、確かに安くなれば消費者は喜ぶ。

しかし、それは一時の喜びの気がするんです

必ず何処かにシワヨセがくる。

シアワセは来ない。

こういう時はトップ同士で最低価格を決めて頑張りましょう!

とかってならないのか?

お!100円だ!?

1000円分呑んじゃお!
てなるのか・・・。

ネギ

121123_121627.jpg
この間、舎弟が行った武蔵野種苗のカタログと資料です。

ネギについての豆知識が書かれていたので皆さんにも教えてあげます。

ネギを食べると風邪をひかないと言うが、その理由は
ネギに含まれる独自の臭い(匂いか?)の元となる「アイリン」という成分を摂取すると体内の免疫細胞が活性化し、風邪のウィルスが入ってくるのを防ぐというわけだ。

また、ネギを生でかじると「アイリン」が潰れて「アリシン」という成分にかわるそうだ。

これは強力な殺菌作用があると言われています。

じいさんが扁桃腺が腫れる前にネギをかじれと言っていたのを思い出す。

昔の人は凄い!

ちなみにアリシンは白い部分に多く含まれるので

これからも、ネギの白身を長くする努力をしてまいります!

calendar
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< November 2012 >>
sponsored links
井沢一家“SKC”祝グランドオープン!!
ついに待望の加工所完成!! CIMG2352.JPG
まずは季節のピクルスと牛蒡の酢醤油漬!!
まずは直売所からの販売です!!ネット販売は軌道に乗るまでお待ちください。どうしてもという方はご連絡ください。 CIMG2349.JPG
2014茨翔蔬菜組合出荷絶好調!!
CIMG2285.JPG ついに井沢一家も市場出荷3年目に突入!! これまで以上に質の向上に努めていきたい!! 出荷先は大田市場なので関係者の方々よろしくお願いします。
2011井沢一家『牛蒡』!!
CIMG1486.JPG 今年もきました!!(第2弾)井沢一家の牛蒡がスクニッツォのクリスマスメニューに入ってます!!コンソメゼリーの上に牛蒡ペースト、ガトーショコラ、黒トリュフそして芽キャベツだったかな? 水と大地とその上に野菜があるというコンセプト!! CIMG1488.JPG 茨城土浦 井沢一家牛蒡の庭園風 HP 096.jpg スクニッツォオーナーの田中さんと HP 095.jpg シェフの近谷さんと
☆HP上に掲示板・・・どんどん質問下さい
商品に対するご意見や作物、レシピなどに対する質問等なんでも受け付けていきますのでよろしくお願いします。その他農薬関係も含めてのQ&Aもわかる限り回答していきます! 感想でも何でもいいのでヨロシクお願いします。
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM