スポンサーサイト

  • 2019.07.20 Saturday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


ごぼう

121031_144630.jpg
ようやく半分近くまで掘りました。

今日も雲行きがあやしくなってきたので急いで掘りにきました!

年内に終わらないです。

1月は土が凍ってしまい掘りにくいんですよ。

ネギなんかもそうです。

霜焼けになるし・・・

今からそんな事考えてたら凹むのでやめた。

では

121026_172904.jpg
人参もけっこう出てきました。

生産者も増えてきたので、価格を破壊しないように上手くやっていかないと。

でも、棚に赤い物が並ぶだけで店の雰囲気も変わりますね!

皆さんイッパイ使ってやって下さい。

大袈裟

121028_175606.jpg
何か凄く吉野家が悪く書かれてるけど、300円以下で食い物を提供するしかないんだからしょうがないじゃねぇかと言っておく。

米のトレーサビリティが義務っていったって、安さを求めていく人は気にしてられないでしょう。

てゆうか、牛丼は480円にすれば国産米でいけるでしょ。

お客さんがわかってくれたらライバル業者と変な争いをしないですむ。

280円の牛丼食ったって1万円パチンコに使ってたら意味がない。

適正価格を見直してみるべきだ。

かかった経費をお客さんからとるべきだと思います。

121026_191731.jpg
今日は雨になってしまい、はすの里のイベント売上が心配です。

何とかネギの収穫はやりました。

欠品すると信頼を失うので・・・。(えらいでしょ?)
まあ当たり前ですが。

でも今日は早くあがります。

さて、暇なので旬の作物の紹介。

現在さんふれっしゅ土浦に出てるサツマイモの種類ついて簡単に。

まず定番は紅あずま。
ホクホクです。ザ!イモという感じ。

次に紅まさり。
こいつはネバリがある感じシットリという感じか・・
そして、最近流行りの安納イモ

値段は高いがこれは甘い。
焼き芋でも大人気!

さんふれっしゅではデッカイ壺で焼き芋やるんで、寒くなるのを楽しみにしてて下さいね!

その他に紫サツマイモなんかもあるので是非食べ比べてみて下さい。

私は個人的に紅まさり派です。

イベント

121027_090605.jpg
さんふれっしゅ土浦店

秋の収穫祭やってます。

菜花

121026_115745.jpg
しばらく見ないうちに、こんなに育ってました!

菜花っていつから収穫だっけか?

しばらくやってないから忘れた。

年明けから春先までとれたか・・?

やりながら思い出していきます。

その前にほうれん草からですね!

菜花

121017_141631.jpg
先日芽が出たと思って、畝間に追肥してから中耕して1週間・・・

121024_080013.jpg
先日、先輩に晩梨(おくなし)
「新興」を頂きました。

新興は上手に保存すれば年明けまで美味しく食べる事が出来ます!

もちろん旬の幸水・豊水より味は落ちるかもしれないが、その固さや酸味を利用して、細かくカットしてサラダに入れてみると良いでしょう。

梨ってけっこう種類が多いので参考までに名前だけ

幸水・豊水・新高(にいたか)・新興(しんこう)・二十世紀・南水・秋月・愛宕・新水・にっこり・晩三吉・かおり

など、

茨城県の収穫量は千葉県に次ぐ2位です

梨は1年かけて育て上げ、わずか2ヶ月弱で出荷なので、失敗したら大変!

農薬(殺菌・殺虫)共に気を遣うしマジで俺には出来ないです。よくわからんけど黒星病とかナシヒメシンクイとか・・

最近、他の作物についても興味が出てきました!

ごぼう

121024_115741.jpg
ごぼうの芽が出てきました。

細かい草も出てきたので中耕除草して株元に粒剤を散布しました。

このごぼうが年明けに枯れて、また春先に芽が出て、6月に収穫期を迎える、いわゆる「新ごぼう」と言われるごぼうになります。

前年に蒔くのに新ごぼうです。

うちで、今収穫しているごぼうは、4月にまいて10月から収穫しますが、こちらは新ごぼうとは言われないんです。

イマイチ新ごぼうの定義がわからんのです。

お客さんには、売り出しの度に「これは新ごぼう」か?
これは「す」が空いてないか?

と聞かれますが。

新ごぼうです。すが空いているかは切らないとわかませんが大丈夫でしょう。

と流します。

ちなみに年があけて太くなり「す」が空いてきたらしょうがない

その時は輪切りにして煮て下さい。

空いた所に味がしみて、それもまた美味いと思います。

いろんな状態の物をいろんな風に料理して食べていかないと、何もなくなった時に真っ先に死んでいきます。

まあ、何もなくなるなんて事はないだろうけど。

no title

121021_202647.jpg
今日もまた子供が亡くなったニュースがありました。
任命されてプレッシャーがかかったのか、大臣が体調不良で辞めてしまうし。

農家の補助金いらないから世の中に役立つ事に使ってくれ。

もはや世の中が手遅れか。
常名独立宣言したいですよ。

児童相談所だって対応しきれないでしょうよ。

私は子供にすぐイラッと来るが、速攻でじいさんバアサンに預けて出かけてしまう。

自信がないなら親と同居するしかないのでは・・。

いや、いない場合もあるか。

この問題は親が悪いとかそんな簡単ではないのかもしれませんね。

結婚出来る年齢を引き上げるとか!

誰かいい案はないのか・・
いろんな事考え過ぎて落ち込みますよ。

calendar
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< October 2012 >>
sponsored links
井沢一家“SKC”祝グランドオープン!!
ついに待望の加工所完成!! CIMG2352.JPG
まずは季節のピクルスと牛蒡の酢醤油漬!!
まずは直売所からの販売です!!ネット販売は軌道に乗るまでお待ちください。どうしてもという方はご連絡ください。 CIMG2349.JPG
2014茨翔蔬菜組合出荷絶好調!!
CIMG2285.JPG ついに井沢一家も市場出荷3年目に突入!! これまで以上に質の向上に努めていきたい!! 出荷先は大田市場なので関係者の方々よろしくお願いします。
2011井沢一家『牛蒡』!!
CIMG1486.JPG 今年もきました!!(第2弾)井沢一家の牛蒡がスクニッツォのクリスマスメニューに入ってます!!コンソメゼリーの上に牛蒡ペースト、ガトーショコラ、黒トリュフそして芽キャベツだったかな? 水と大地とその上に野菜があるというコンセプト!! CIMG1488.JPG 茨城土浦 井沢一家牛蒡の庭園風 HP 096.jpg スクニッツォオーナーの田中さんと HP 095.jpg シェフの近谷さんと
☆HP上に掲示板・・・どんどん質問下さい
商品に対するご意見や作物、レシピなどに対する質問等なんでも受け付けていきますのでよろしくお願いします。その他農薬関係も含めてのQ&Aもわかる限り回答していきます! 感想でも何でもいいのでヨロシクお願いします。
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM