スポンサーサイト

  • 2019.07.20 Saturday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


ネギ


サラダで葉っぱも食べられるネギ

スーパーの袋から飛び出ない「コンパクトネギ」ゆめわらべ!

従来のネギより早く仕上がる為→農薬を減らす事が可能

4月に植えても夏に出せる為栽培が楽。

土浦の場合は売り先豊富の為、秋冬のネギが出たとしても売り込み方で勝負できるかなー。
今年やればよかったが先ずは試験中。


ネギ


今話題になっている「タネバエ」にやられた。
ほっとくと、壊滅するらしい。
暑くなってくると蛹になって涼しくなるまで待機するらしく、強敵。
被害区域を掘り起こして処分し、薬剤を株元に灌注する。

ハイクリブームのノズルを逆さまにしてやれば多分やつけられる。

という訳で今日で3連チャン農薬。

もはや農薬三昧(笑)

同じ畑じゃない。
エダマメやネギ。

夜勤みたいなもんだな

ネギ


真っ青に見えるネギだが、よーく見ると赤サビ、ベト、黒はん、アザミウマと酷いです。
メーカーには週一防除を勧められたが、エダマメもあるし辛いから手抜き。

野菜の手入れは大変です。


ネギ


ネギ土入れていきます。
株元の草がこれからの課題だ。

今年はいいっす。

しかし、ゴボウが微妙。

全部上手くいく事ないなー。

ネギ


今年からネギを植えた後にストンプ。

こうすると、抑草剤がむらなくかかり効きが良くなるし、固まって歩きやすくその後の作業が楽になります。

作業工程を研究してる人はたいしたもんです


この通り、前のネギ畑もまだ草なし。



ローラー3万だから、速攻でペイ。

小山田ネギ部会あっぱれ。

しかし、日本でも有名な「タネバエ」発生地域らしく可哀想です。

地域全体で同じものを作ると技術は上がるけどデメリットもあるんです。



ボチボチこちらは土入れしていく。


ネギ


少しずつ揃ってきました。
施肥設計ミスていうか、この面積でライムソワ(肥料を均一にまく機械)を持ってなから上出来。
機械使うと肥料代が高くなるから省エネ生産です。

こちらは冬ネギの余りと春ネギ

で最後の春ネギ
合計1町4反
目指せネギ1000万
以前からグラジオラス屋さんと短期雇用の話を進めていて、人材のやりとりが可能になりそうです。
もう一歩先のステージに行かないと。



ペヤングみたいにな。

「おかえりペヤング」て流行語大賞になっちゃうぞ。

農薬農薬帰りこっそり買ったつもりが、店員のオヤジに話かけられて恥ずかしかった。

俺は社交的じゃないんだからほっとけや!




ネギ


ネギ畝を曲げないアイテムゲット。

紐を引いて足跡付ける方法→アルミ線引き→たどり着いた。

これは早いし。曲がりにくい。
作業時間短縮。




ネギ


前作のグラジオラスで駄目だった所なのか?解らないが肥料が残っている所がバラバラ。

最終的に揃うから我慢と言われたが、追肥したくなる。

弱い方に葉枯れが見られるからだ。

大通りに面しているから気になる。



ネギ


最初に植えた4反は抑制剤がきれて草が出てきてしまった。
ゴールデンウィークまでに除草剤やるか。

と、除草剤にも草が出る前にかけて草を出さない抑制剤と出た草を枯らす除草剤があるんです。

さらには、ユリ科に効かないとか稲科に効かない薬とかあったりして

難しい。

毒で草を枯らすんじゃなくて光合成を阻害するとかそんな話



今日2反植えて落ちつきました。

良かった。

「雨で何も出来ねー」とかこの間、仲間と話をしたが、こういう話をする時は自分ほ対策立ててある場合もある(笑)

不幸な自分を演じながらこっそり稼ぐ。

社長の集まりだから。

さて、

明日あたり書こうと思っているが

慶応大学が頭良い事はしてたが(高校の時の担任がそうだった)

慶應義塾大学は違う所だと思ってた(笑)

中央大学と中央学院大学みたいな・・

あんま凄くないのかなーて

別に中央学院大学がどうこうじゃなくて

世間知らずなのか?

ちなみに中学の時にメロリンキューてのがワカラナカッタ

小学生の時はラストエンペラーよしだ?
とか知らない。

俺はテレビ見ない派だ

給食に特別笑っていいとも見せてもらって喜んでいる人がうらやましかった。

舎弟におこしてもらい見たネルトンを見て次の日面白いフリをした。

オヤジにビーバップハイスクールとかリキヤが出るやつ見るなと言われたくらい真面目なウチでした。

あ、明日あたり書くんだった。


マラソン後にネギ掘ったからか、練習が足りなかったか、脚が痛くてしょうがない。



ネギ


昨日今日でネギ40アール定植完了。
去年まで独り作業だったので10アールづつ小分けにしていたが、今年はいい感じ。

調子こいて150メートルの長畝にトライしたが曲がった(笑)

冬は南北畝がいいと言ったが、もしかしたら草が出にくいのは東西畝な気がする。

写真が汚いと指摘されたのですが

ケースが汚いんだ。




calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
sponsored links
井沢一家“SKC”祝グランドオープン!!
ついに待望の加工所完成!! CIMG2352.JPG
まずは季節のピクルスと牛蒡の酢醤油漬!!
まずは直売所からの販売です!!ネット販売は軌道に乗るまでお待ちください。どうしてもという方はご連絡ください。 CIMG2349.JPG
2014茨翔蔬菜組合出荷絶好調!!
CIMG2285.JPG ついに井沢一家も市場出荷3年目に突入!! これまで以上に質の向上に努めていきたい!! 出荷先は大田市場なので関係者の方々よろしくお願いします。
2011井沢一家『牛蒡』!!
CIMG1486.JPG 今年もきました!!(第2弾)井沢一家の牛蒡がスクニッツォのクリスマスメニューに入ってます!!コンソメゼリーの上に牛蒡ペースト、ガトーショコラ、黒トリュフそして芽キャベツだったかな? 水と大地とその上に野菜があるというコンセプト!! CIMG1488.JPG 茨城土浦 井沢一家牛蒡の庭園風 HP 096.jpg スクニッツォオーナーの田中さんと HP 095.jpg シェフの近谷さんと
☆HP上に掲示板・・・どんどん質問下さい
商品に対するご意見や作物、レシピなどに対する質問等なんでも受け付けていきますのでよろしくお願いします。その他農薬関係も含めてのQ&Aもわかる限り回答していきます! 感想でも何でもいいのでヨロシクお願いします。
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM